↓↓↓↓↓↓読み始める前に、まずはポチッと!
天橋立
丹後あじわいの郷の続き。
丹後あじわいの郷でさんざん遊んだ後
おみやげを買うのと、観光目的で
今度は天橋立を見に行きました。
天橋立観光案内図
天橋立名物廻旋橋です。橋が90度回ります。(人が乗ってる)
天橋立廻旋橋操作室
天橋立の海水浴エリアです。
ものすごく、広くて綺麗でした。
でもって、おみやげエリアでは
大きなカニの爪が出迎えてくれました。
天橋立は、じいちゃんばあちゃんが行くイメージが
あったのですが、快速モーターボートなどのスリルある乗り物など
若者向けにも楽しそうな乗り物がありました。
時間があれば、「股のぞき台」で天橋立を見たかったのですが
時間があまりなかったので断念!
リフト代も馬鹿にならなかったもので・・・。
今度は天橋立付近をメインに旅行しようかな。(^。^)
管理人のやる気につながります!
コメント(0) 2009年12月28日
↓↓↓↓↓↓読み始める前に、まずはポチッと!
丹後あじわいの郷
カニと夕日ヶ浦温泉の続き夕日館を後にして、近くのおみやげ店巡りをしました。
お店の出入り口にある巨大なカニ!
車がちっちゃく見える。
その後、丹後あじわいの郷にある
YURAPIAに行ってきました。
入園料表
入場ゲートにて「きょうと子育て応援パスポート」が
使えることが判明。(;>_<;)ビェェン
もうちょっと安くなったのに・・・。(セコイ?)
中にはいると、広大な遊び場がまっていました。
ゴーカート乗り場
なかなか迫力があり早かったゴーカート
思いの外楽しかった「おもしろ自転車」
いろんな種類がありました。
目玉遊技場のひとつ、全長48Mの「芝すべり」
結構高いところから滑っていく遊びですが
めちゃくちゃおもしろかったです。
丹後あじわいの郷
住所 | 京都府京丹後市弥栄町鳥取123 |
営業時間 | 営業時間 |
定休日 | 年中無休 |
URL | http://www.ajiwainosato.com/ |
TEL | 0772-65-4193 |
駐車台数 | 115台(大型車10台、普通車100台、障害者用5台) |
管理人のやる気につながります!
コメント(0) 2009年12月27日
↓↓↓↓↓↓読み始める前に、まずはポチッと!
カニと夕日ヶ浦温泉
年も押し迫ったなか 、カニが食べたくなって、
おいしく食べられる所を探しました。
個人的には、海の幸をおいしく食べるのは
ホテルよりも民宿の方が良いと考えています。
それと、今回はカニ料理の中でも
カニ刺しが食べたかったので、
カニ刺しがおいしそうな所を探しました。
カニ刺しと民宿で探した結果、夕日ヶ浦温泉地区の
夕日館という民宿でお世話になることになりました。
綺麗な夕日が見えると言うことだったんですが、
この日の波がこのような悪天候で、
夕日は見えず・・・。(>_<)
一番食べたかったカニ刺しですが
これがまた、メチャメチャ美味かったです。
メチャメチャ美味かった カニ刺し
これまた上品なカニの香りの漂う 焼きカニ
カニ料理の王道 蒸しガニ
そして カニ鍋
おまけに、天ぷらや自家製プリンもあって
これだけの量はとても食べきれません!(^。^)
余ったカニは、発泡スチロールに氷と一緒に入れて
持って帰らせてくれます。
帰りには、丹後産のコシヒカリを手みやげにもらいました。
大きなお世話ですが、「儲けがあるのかなあ?」
と思わせる程の至れり尽くせりのサービスぶりでした。
夕日館の家族の皆さんお世話になりました。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
夕日館
場所
住所 | 京都府京丹後市網野町浜詰390 |
TEL | 0772-74-0406 |
受付時間 | 午前8時~午後9時まで |
HP | http://www.yuhikan.com/ |
管理人のやる気につながります!
コメント(0) 2009年12月26日
↓↓↓↓↓↓読み始める前に、まずはポチッと!
Eee PC S101とプチフリNo.2(FlashFire)
FlashPointについては、
【平澤寿康の周辺機器レビュー】 低価格SSDのプチフリを解消できるか ~FlashPointを試す
で詳しく解説されています。
さて、FlashPointに行き着いたものの、
リンク切れになっていました。(T_T)
http://www.cc.gatech.edu/~hkim362/project/flashpoint.html
なので、また探しました。
どうやら、SSDのプチフリを軽減する「FlashPoint」に
商標権的な問題があったようです。
そのため、ソフトの名称が変更になった様です。
FlashPoint→FlashFire に変更されていました。
FlashFireの「DOWNDOAD」ページから
FlashFireのzipファイルをダウンロードしてください。
後は、解凍してソフトをインストールするだけ。
結果だけで言いますと、非常に快適です。
今までのプチフリが嘘のようです。
CrystalDiskMarkでベンチマークを測定した結果です。
左100MB設定、FlashFireなし | 右100MB設定、FlashFireあり |
![]() |
![]() |
4KBランダムライト速度が「1.710→2.898」と向上してます。
プチフリは、小さいサイズのデータの読み書きが
頻繁(ひんぱん)に行われた時に起こりやすいので
4KBランダムライト速度が向上しているということは
プチフリが改善されるという事が
数字の上でも証明されました。
これで、キャッシュメモリーを積んでいない
割安のSSDも購入しやすくなりました。(^。^)
- やっぱり何か不安という人はこちら
- ↓↓↓↓↓↓↓↓
管理人のやる気につながります!
コメント(0) 2009年12月17日
↓↓↓↓↓↓読み始める前に、まずはポチッと!
Eee PC S101とプチフリ(FlashPoint)
今更ながらですが、
Eee PC S101のプチフリ対策をしてみました。
以前
- Eee PC S101とFirefox
- Firefox3.5に再度アップデート
- ハードディスクへのアクセス
- Firefoxが治った
- S101パソコンの初期化
- S101パソコンの初期化(No.2)
- S101パソコンの初期化(No.3)
- S101パソコンの初期化(No.4)
- S101パソコンの初期化(No.5)
などでさんざんひどい目に合ってきたのも
ひとえにこの「プチフリ」のおかげでした。
何とかそれを改善しようと思います。
窓の杜で
【著作権者】 ひよひよ 氏
【作者ページ】http://crystalmark.info/
をダウンロードして、ベンチマーク測定準備。
プチフリ改善ソフトには、
有料では
かなり良さそうです。
でも、
個人的には、できるだけ、おかねを賭けたくないので
自己責任という名で、リスクよりも
「安さ」を取りたいと思っています。
で、無償のソフトを探しました。
EFW化は、ネット上ではなかなか評判は良さそうですが、
Windowsの終了時にまとめてSSDに書き込まれるので
シャットダウンの時間が長くなります。
Eee PC S101のモバイルで使いたいので
できれば避けたい。
そうこうして無料のソフトを探して行き着いたソフトが
FlashPointというソフトでした。
- リスクを取りたくない方はこちら
- ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
管理人のやる気につながります!
コメント(0) 2009年12月15日
↓↓↓↓↓↓読み始める前に、まずはポチッと!
ハードディスククラッシュ
12月はクリスマスの前に、年賀状を作る時期です。
「私はクリスマスが終わってから年賀状作るもん!」
などとおっしゃてるあなた。
新年を迎えても、年賀状ができていない。(>_<)
と言うことになりかねません!
少なくとも、私はそうならないように
早めに年賀状を作成しようと思います。
コンピュータースイッチON!
ん?
(;゚Д゚)
(゚Д゚;)
(;つД⊂)ゴシゴシ
(゚Д゚)え?
な、なんじゃこりゃ~ (((((((・・;)サササッ
いきなりハードディスクがクラッシュ!
新年の先行きを占うような出来事でした・・・。
ふー (T_T)
管理人のやる気につながります!
コメント(0) 2009年12月10日
↓↓↓↓↓↓読み始める前に、まずはポチッと!
ヒロコーヒー(西宮北口店)
友人に連れられて、ヒロコーヒーに行って来たんですが
あまりにおいしかったので、記事にしました。
行ったのはヒロコーヒー西宮北口店です。
ヒロの石窯パン工房 麦蔵も隣にあります。
ヒロコーヒー西宮北口店の入り口。
メニューにおいしそうな麦豚カツサンドがあったので
その中のロースカツを注文。
で、もうのすごくおいしかった麦豚ロースカツ。
つけ塩も、ピンク色した岩塩でおいしい味わいでした。
コーヒーもこの際だから、高級なコーヒーを注文。
よく分からないけど、とりあえず世界一を味わいました。
-
世界一・・・。
そんでもって、コレが世界一のコーヒー(^。^)
確かに風味豊かなおいしいコーヒーでした。
他にも、六穀黒パンのミックス・サンド。
六穀を練り込んだパンにクリームチーズ、カボチャのフィリングを挟んだ
これまた、とてもミックス・サンドでした。
コーヒーに600円も使ったのは初めてでしたが
大満足でした。\(^_^)/
管理人のやる気につながります!
コメント(0) 2009年12月 3日
↓↓↓↓↓↓読み始める前に、まずはポチッと!
名探偵コナンの陰(迷案内コナン店摘発)
唐突ですが、これ何か分かります?
こないだ摘発を受けたお店です。
サングラスをしたコナン君が大きく描かれていましたが
絵を撤去されてこの通りです。
MSN産経ニュースより引用
たこ焼き店で風俗店の紹介をしていたとして、大阪府警保安課と淀川署は18日、府風俗案内防止条例違反の疑いで、大阪市淀川区十三本町1丁目のたこ焼き店「タコヤキナン」従業員、高田達男容疑者(46)=淀川区塚本3丁目=を逮捕、同容疑などで経営者の男(46)の逮捕状を取って行方を捜している。
保安課によると、高田容疑者は店先にベンチを置き、たこ焼きを8個300円で販売。「熱かんできます」などの張り紙をした店内で客に風俗店を紹介していた。
客はたこ焼きを食べながら風俗店を選ぶことも可能で、保安課は「単純にくつろいでもらう目的なのか、案内業をカムフラージュする目的なのかはっきりしない」としながらも、違法な業者が生き残ろうとしている可能性があるとみて、警戒を強めている。
元記事
http://www.2nn.jp/dqnplus/1258559518/
撤去される前のコナン君
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/091118/crm0911182024033-p1.htm
ここ、コナン君の前はルパン、次元、五右衛門等が
描かれていました。
確か名前はルパンⅩⅢ世かⅩⅣ世だったような・・・。
次は何がくるんだろう・・・。
管理人のやる気につながります!
コメント(0) 2009年12月 1日