皆既月食
いやー、皆既月食がとてもキレイでした。
月も星もとても綺麗でした。
最初、曇っていて全然月が見えなかったので
油断していました。
不思議だったのは、月が完全に影に覆われる時には
真っ暗ではなく茶色になっていた事でした。
てっきり新しく買ったカメラの使い方が
分からなかったためかと思いましたが
どうやら、地球の空気で光が屈折していたみたいです。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112110045.html
世間では高感度のカメラで撮った写真がいっぱいあるので
このブログでは、肉眼に近い写真を貼らしてもらいます。
月が全部影で覆われる少し前。
影に覆われた後。
ちなみにこの写真撮影に使ったデジカメはEX-Z2000
綺麗な写真と言えば
ここ↓↓↓↓↓↓
http://reys.biz/blog/2011_12_11/moon_20111211.php
友人のブログですが、ここの写真なんかある意味アホです。
一般ピープルなのに
「教科書や百科事典に載せる気?」
と言いたくなるほど、すばらしい月の写真があります。
他にも、一緒に撮った別カメラの写真がありますが
機会があればアップします。
管理人のやる気につながります!
コメント(0) 2011年12月11日
カテゴリー分け
エントリー分け
« 鴻ノ巣山運動公園のイルミネーション| Spa Spa Spicy Curry(スパスパスパイシーカレー)»
http://haniwa.mise1.com/2011/12/kaikigessyoku.php